大鹿村のブルーベリーをたっぷり使ったマフィンを焼きました。

大鹿村のブルーベリーを使ったマフィンです。
大きめの実がたくさん入っていますので、 とってもジューシーな美味しさです。

材料は北海道産の小麦粉と長野県産の卵を使っています。
砂糖は風味が良いのでブラウンシュガーです。
ひとつまみ入れる塩は沖縄の海塩「ぬちまーす」。
ミネラル分たっぷりです。

風味を良くするために、バニラビーンズも入れます。

生地に混ぜる時につぶれないように、 冷凍したブルーベリーを使います。

もうひとつ美味しさをプラスするために、
自家製のブルーベリーソースも加えます。

マフィンの生地ができたらブルーベリーの実と ブルーベリーソースを加えます。

ブルーベリーの実がつぶれないようにサックリ合わせます。

生地をデッシャーを使ってマフィンの型に入れていきます。
細かくしたクッキー生地をアクセントにのせます。

ブルーベリーの実が入っているので、 しっかりめに焼きあげます。

ブルーベリーの実がたくさん入った、 ジューシーなマフィンが出来上がりました。
急速冷凍して一つずつ包装します。
大鹿村のブルーベリーマフィンのショッピングページはこちらです。